弁護士渡辺直樹の論稿「独禁法事例速報: 公取委への事前届出のない公開買付で、結合関係が肯定された事例(公取委令和4・6・22発表)」がジュリスト2023年1月号(No.1579)に掲載されました。
/0 コメント/カテゴリ: ニュース /作成者: Aya Kato年末年始休業のお知らせ
/0 コメント/カテゴリ: ニュース /作成者: Aya Kato弁護士松永章吾のインタビュー記事「『世界標準の知的財産権めざして』実物商品を無断データ化から保護できる? 弁理士・弁護士の松永章吾氏に聞く 不正競争防止法で対応可能 法改正で明確化へ」が12月14日の繊研新聞に掲載されました。
/0 コメント/カテゴリ: ニュース /作成者: Aya Katoゾンデルホフ&アインゼル法律特許事務所では12月6日、「欧州単一特許および欧州統一特許裁判所 ~最新状況と運用開始を目前にしての留意点~」 をテーマに欧州知財セミナーを開催しました
/0 コメント/カテゴリ: イベント, ニュース /作成者: Aya Kato弁護士松永章吾の論稿「Revision of Japan Patent Office “Guide to Licensing Negotiations Involving Standard Essential Patents”」が「A.I.P.P.I.(英文ジャーナル)」誌 Vol.47 No.6(2022年11月号)に掲載されました。
/0 コメント/カテゴリ: ニュース /作成者: Aya Kato弁護士根本鮎子の対談記事「ヘルスケアベンチャーに必要な法律知識(前編、中編、後編)」がInnoHub(経済産業省委託事業)のHPに掲載されました。
/0 コメント/カテゴリ: ニュース /作成者: Aya Kato弁護士松永章吾のコメントがTHOMSON REUTERSが発行するアジアン・リーガルビジネス日本版の記事「先手を打つIP戦略成功」に掲載されました
/0 コメント/カテゴリ: ニュース /作成者: Aya Katoゾンデルホフ&アインゼル法律特許事務所
〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目6番2号
新丸の内センタービルディング18階
電話(代表): 03-5220-6500
ファクス (知財): 03-5220-6556 (G3)
ファクス (知財): 03-5220-6530 (G4)
ファクス (法律): 03-5220-6583
メール(特許・実用新案):patent@se1910.com
メール(商標・意匠):trademark@se1910.com
メール(法務):law@se1910.com
メール(その他):info@se1910.com
ゾンデルホフ&アインゼル税理士法人
ゾンデルホフ&アインゼル法律特許事務所
〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目6番2号
新丸の内センタービルディング18階
電話(代表): 03-5220-6563
ファクス: 03-5220-6564
メール(税務):tax@se1910.com
S&E公認会計士共同事務所
〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目6番2号
新丸の内センタービルディング18階
電話(代表): 03-5220-6504
ファクス: 03-5220-6580
メール:audit@se1910.com
弁理士(ゾンデルホフ&アインゼル法律特許事務所所属)相談窓口
〒251-8555 神奈川県藤沢市村岡東二丁目26番地1 (PDF)
担当:森田(弁理士)
電話:0466-90-3830
FAX:0466-90-3831
Eメール:shonan@se1910.com